お金も恋愛も仕事も 夢を引き寄せ日記を書いて幸せになる方法
2021/10/21
お金も仕事も恋愛も人生も引き寄せる日記の書き方
お金も仕事も恋愛も人生も引き寄せる日記の書き方
こんにちは!
欲しいもの 実現したい夢など
自分が 引き寄せたいと思うものを
現実のものにしてくれる 日記が あります。
その 日記の書き方を ご紹介します。
◆ 「ノート」
日記は お気に入りのノートを使います。
市販されている日記帳は書き入れるスペースが制限
されているので自分の好きな色や デザインの
見て 幸せが 予感できるものを 選びます。
◆ 「最初の見開きページ」
ノートを 開いた最初の ページに
その年の 目標を 思いつく限り 書きます。
数年後 達成したい目標も 書き出します。
その際 現在形 過去形で なるべく 詳細に書きます。
最後に 感謝の言葉と 書いた日の日付をつけます。
たとえば
「〇〇に マイホームを買いました。
庭で子犬が ころげまわっています。
家族が 喜んでいます。ありがとうございます!」
「営業の成果が 認められて 課長に昇進しました。
部長がにこやかに 『がんばれよ!』と
肩をポンと叩いてくれました。ありがとうございます!」
「理想通り 素敵で優しい彼女(彼氏)が出来ました。
ふたりで 〇カフェでパンケーキ食べています。
イチゴが あまくて美味しいです。ありがとうございます!」
という風に 願いが 叶った感情も 感じながら 書きます。
ノートを 開くたびに 最初の 目標を目にするので
モチベーションが 上がります。
目標が 達成されたら チェックや はなまるマークを
赤ぺんで 描き入れ達成した日付も 書きます。
◆ 「毎月 毎週の目標」
月や 週のはじめには その週に達成したことや
TODOを やはり現在形 過去形で 書き入れます。
仕事や 家事の 目標だけでなく
「アフター5に 新規オープンの
レストランに〇さんと行って おしゃべりを楽しむ。」
「娘の〇ちゃんの 髪のアレンジを 雑誌やネットで見て
実際に結ってあげる」
「気になっている 銘柄のウィスキーを
デパート地下街に見に行く」
など
楽しい目標も どんどん書き込みます。
同じように 達成した項目を チェックをしていきます。
◆ 「毎日の目標」
毎日の目標と TODOを 前日に 仕事や プライベートも
含め 書いていきます。
◆ 「嬉しい事」
その日のおわりに日記を書きます。
最初に その日あったうれしい出来事、
幸せに思った事をどんな 小さなことでも
よいので 書いていきます。
「帰りの 電車で 座れた。」
「〇社の 受付嬢が
自分を 覚えている雰囲気だった」
「愛猫が 爪をおとなしく 切らせてくれた」
「美味しくて お得なランチを 出す店を 見つけた」
「大プロジェクトに 抜擢された」
「苦手な 上司の口調に今日は とげがなかった」
「今日は 肌の調子が とってもいいね♪」
など
なんでも うれしいと思ったこと、
幸せに感じたことを 書いていきます。
その次に その日の 自分の行動の中で
よかったと思えることを 思い出して
自分を 褒める言葉を書きます。
「早起き出来て 余裕で 朝の支度整えて えらいぞ」
「いつもより 書類作成時間が 短くなって 成長してるね」
「ジムに寄って運動して 素晴らしいね。」
「息子に 怒りたくなったけど
気持ちを 最初に聞いてあげられたから
素敵なママだったね。」
など 照れくさくなるくらい 自分をほめましょう。
◆ 「出来事」
日記なので その日の出来事も メモ程度に
書きますが 愚痴や ネガティブな
感情は 書かないようにします。
例えば 家族で ケンカすることがあっても
「父から 怒られた」と書かずに
「父が私のことを心配して 愛して
くれているということを
その言葉で感じた」 などという言葉に 代えます。
おそらく その時はそんなことを 書きたくもないと
思う心情かもしれませんが
事務的でいいので 書きます。
「あの上司は 絶対に 自分を 認めようとしてくれていない。
仕事がやりにくくて もう嫌だ」
ということが あるなら
「尊敬できる上司の元で 思いっきり仕事が出来る日が
来ることを想像すると 気分爽快だ。」などと 置き換えます。
思ったことや書いたことは その状況を
引き寄せてしまうので
「もう 嫌だ」と 書いてしまうと
「もう嫌だ」と感じる毎日が つづいてしまいます。
自分にダメ出しも 絶対ダメです。
「今日 〇出来なかった」
ではなく
「今日は △に集中したので
明日 〇を終わらせてスッキリする。」 というように
変えましょう。
◆ 「実現していく」
そうやって
前もって 望むような 未来を書き出していき
自分を 毎日ほめることで 引き寄せたいものが
現実のものと なっていきます。
目標が 達成されて はなまるが付いた
夢を 時々 見返して幸せ感に ひたりましょう。
そうすると さらに 幸せな感情が 幸せを
呼び込んでくれます。
いかがでしたでしょうか。
日記を 書かない人も 書き始めても
3日坊主でおわってしまうなど
長続きしない人も この 夢が叶う日記なら
続け てみたくなるのでは ないでしょうか。
未来の幸せを 手に入れる 素敵な日記を
ご紹介しました。
私の体験
わたしも 日記は 全然 続かない方ですが
この 日記をつけ始めてからは 何故か
毎日ではないですが つづいています。
毎日書かないといけない というプレッシャーは
持たないほうが 続くみたいです。
願いが叶った時や 特別いい事があった日
自分をほめたくなった時 日記に書きます。
その日あった
幸せな事 うれしかった事を
思い出して ニマニマし、 (*´∀`*)
自分で書いた 自分を ほめたたえて 称賛する
言葉をみて また ニマニマする。(*´∀`*)
ちょっと嫌な事があっとしても
1日を振り返る時に
先に この 幸せ気分にひたると
何もかも かき消されてしまいます。
たとえ 一瞬だけ だとしても
幸せ気分を感じたのなら 引き寄せの効果は
出てくるでしょう。
引き寄せの法則関係の本で
「先に いい感情を持つとあとから その いい感情に
なる自分が ついてくる。」
みたいなことを 読んだことがあります。
なるほど 嫌な気分の時 自信喪失になってる時、
不安がよぎる時、凹んだ時 こそ
先に にんまり (*´∀`*) することが
大事なのですね。
幸せな日記を書いて ハッピーになりましょう♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。