やりたくない時はやらないほうがいいらしいよ。うまくいく人生
本当に
自分がやりたいことをしていれば、
やりたくない事はやらななくていいらしい。
こんにちは!
やりたくないことを
しなければならない時は
かなりの ストレスを感じますね。
バシャールによるとやりたくないものは
やらなくていいそうです。
いやいや やってる事を
「やらなくていい」と言われたら
ホッとします。
胸がスーッとしていい気分になりますね。
バシャールはどうして
「やりたくない事をやらなくていい」と
いうのでしょうか。
バシャールとは
宇宙のメッセージを伝える
集合意識をさします。
アメリカのダリルアンカ氏の
チャネリングを通して
そのメッセージが伝えられます。
◆ 「怠ける」
もし あなたが 本当に
自分がやりたいことをしていれば、
エネルギーに満ちて、怠けたりする
という考えが出てこないと思います。
なまけたくなるというのは、
自分がしたくないこと、
または 自分にはできないと
思っていることに対する反応です。
ですから、行動に移らないわけです。
◆ やりたくない事
自分で やりたくないことを
一生懸命努力してやる必要はありません。
努力して 何かをやらなければ
いけないとしたら、
あなたの目的に向かっての
流れに反していることになります。
◆ ストレス
自分の やりたくないような事を
やると、それだけで、努力、疲れ、
ストレスがたまります。
信頼して、自分が本当に
ワクワクする事をやっていれば、
宇宙がそれをサポートしてくれます。
ただ、あなたがどちらの方法を取っていても
宇宙は、今現在もサポートしている事は
明らかです。
もし、自分でやりたくない事を
やっている時は、自分でも
その部分しか受け入れません。
ですから宇宙も あなたが受け入れる
部分しか供給できません。
もし退屈すると言う時があるとしたら、
ただ、宇宙はあなたの中の
「自分は退屈くらいしか値しない」と
言う部分を反映してもたらして
くれるだけです。
本当にあなたが欲しいものが
わかった時、
こっちに逃げよう、あっちに
逃げようという事をしなくても、
自分自身でなにをすれば
ワクワクする事が出来るかわかります。
今、それがわからなくても、
あなたがほんとうに
ワクワクすることをやっていれば
そこでは冒険する必要が 無いと言う事です。
全てサポートされます。
それは常に、常に、常にうまくいきます。
例外はありません。
バシャールのメッセージは
いかがでしたでしょうか。
やりたくない事に フォーカスしないで
やりたい事 ワクワクするような事を
見つければいいんですね。
私の体験
「やりたくない事を どうやって やらずにいけるか」
「私は何をするのが 一番 楽しいのか」という事を
いつも 考えながら 仕事を していたように思います。
仕事が楽しくてしょうがない時は 本当に
1日が あっという間に 終わってしまったし
残業も 残業をしているという 感覚は ありませんでした。
仕事のアイデアを考えたり 忙しく 人と会って
あちこち移動したり。
あんなに 「お金! お金! お金がない!」って
お金に 追われて みじめな日々を送っていたのに
脳に お金のことを 考えるスキもなく
仕事が楽しくてしょうがなくなると
不思議なもので 収入も 自然と増えて行きました。
口座に お金が 貯まっていくのに
「うわぁー お金があるー!」とは 全然 思わなかったです。
仕事が面白くて お金のことは 脳が スルーしてるという
イメージです。
今思うと 「いやなことにフォーカスすると それが
現実となる」 みたいな 引き寄せの法則がありますが
まさしく それです。
「お金が ない」と 頭から離れなかった時は
お金がない状態を 呼んでいたんですね。
その頃は まだ バシャールのことは 知りませんでしたから
あとから 「そうだったのか!」と
引き寄せの法則で 気が付くことが沢山あります。
ワクワクすることを やることは 本当に
人生において 重要なのだと 感じます。
今日も 明日も ハッピーで行きましょう。
最後まで お読みいただき ありがとうございました。