仕事 叶った願い

仕事でやる気が出ない時は遊ぼう。遊ぶ人がうまくいく理由

2019/10/24

 

仕事で やる気が出ない時は 遊ふと 逆にうまくいく

  遊ぶ人が 仕事や人生がうまくいく理由

こんにちは!  

 

毎日 一生懸命働いいても 

仕事に追われてる日々なんていう経験はありますか?

 

そういう時こそ 遊びのスケジュールを入れたほうがいいらしいです。

 

休みの日は 趣味や遊びで プライベートを

しっかり楽しんでいるのになぜか 仕事も テキパキこなす 

いわゆる 仕事がデキる人っていますよね。

 

今回は 「遊んだほうが仕事がうまくいく理由」をご紹介します。

最後に わたしの体験を載せています。

 

■ 効率が上がる

趣味や プライベートの予定をいれることで 

期限が作り出され 効率よく 

集中して仕事に取り組むことが出来ます。

 

時間や 日程の区切りがないと ダラダラといつまでも 

仕事をしてしまう習慣が 出来上がってしまいます。

 

「無駄な仕事」「人に頼むべき仕事」と

「最優先する仕事」などの区別やプランニングなど

効率よく仕事をこなすスキルも備わって来ます。

 

■ 休息だけの休日は NG

休日は 日頃の疲労回復のため何もせず寝てると 

逆に 仕事のことばかりが 思考に浮かんできて

心的に休まらずストレスが溜まります。

 

休日や仕事のあとに 趣味や遊びを入れると 

楽しく過ごしたり 熱中したりするため 

仕事のことを忘れて プライベートと仕事のオンオフが出来ます。

 

■ 遊びで 脳が活性化

経験したことのない初めての体験やワクワクする楽しい感情を

得ることによって 脳内にセロトニンが分泌されます。

 

セロトニンは イライラをおさえ幸せ感や やる気を与え 

集中力もアップさせてくれます。

 

そのため 趣味や遊びを楽しむ人は

仕事の効率も上がり 常に前向きに取り組むことが出来ます。

 

■ 幸せホルモン

 「オキシトシン」は「幸せホルモン」とも呼ばれ 

「感動」したり「人とコミュニケーション」することで 

脳内に分泌されます。

 

分泌されることで 不安感や恐怖感が減り 

ストレスが軽減されて 安らいだ幸せな気分になります。

■ 遊びの中に 問題解決のカギ

遊ぶことで 脳内が活発になり 快楽中枢が刺激を受けることで 

思考力も高まります。

 

ストレスが減ることで 脳がリラックスして 

ひらめきを感じることがあります。

 

そのひらめきの中に 突然 仕事のアイデアが

沸き上がったり 視点が自然に切り替わることで

かかえていた問題の解決策が見つかったりします。

 

■ 能力がアップする

人は ワクワクした状態にいるときが

自分の進む方向で 

最大限の能力を発揮することが出来ます。

 

プライベートを充実させることによって 

仕事にも 気持ちに余裕をもって 

真剣に取り組める習慣が作れます。

 

いかがでしたでしょうか。

遊びのスケジュールを入れることで

仕事も プライベートも 楽しくなりそうですね。

私の体験

「遊んだほうが 仕事が仕事が成功する」と 本当に そう思います。

 

毎度 登場しています 私の ズタボロ貧乏時代の経験ですが

全く遊ぶ余裕などなく 借金返済の為 朝から 晩まで 働いて

少ない休みの日は 泥のように 眠っていました。

 

当然 頭の中は 仕事をしている時も 休んでいる時も

「どうして こんな毎日を送らないといけないのかな」

「ああ また明日から 仕事だ。行きたくない。」

と うしろ向きな考えが 四六時中 ぐるぐる めぐっていました。

 

そんな 思考でいたら 当然 いい事なんか おこりませんよね。 (笑)

でも 引き寄せの法則をきっかけに 

ふと ふっきれた時があって (ふっきれたというよりも

それまで 我慢して我慢していたものが プツンと切れて

 

あとは どうにでもなれーって 開き直ったのかもしれません。

 

「仕事はものすごく 忙しいけど

 でも 遊ぶときは しっかり 遊ぶ」ようになっていました。

 

「お金に余裕がでたから 遊べた」 ということでも ないです。

 

お金に余裕がでる前も  

「お金のことは 楽しんで来て 帰ってから考えればいいや」

なっていました。

 

温泉旅行に行ったり ドライブしたり 海外に行ったり してました。

 

そして 自分を楽しませることを していると 仕事も

どんどん うまくいくようになってました。

 

営業職をしていた時も お客さんから いやなことを言われても

全然 凹まずにいられました。

 

こちらの 落ち度ではないのに しつこく 説教ぎみたことを

言ってるお客さんのおじさんの顔を見ながら 

 

私の 態度は 申し訳なさそうにしていましたが

 

心の中では

「おこられても 平気だもん。明日からのクリスマス休暇 ハワイいっちゃうし♪」

と 全然 ストレス感じずにいられました。

お金は なんとかなるんですよね。

 

やっぱり 自分を大事にして 楽しませることを優先して

考えてあげると また その 楽しい波動が

楽しい自分を 呼び込んでくれることを 実感しています。

 

思い返しても 自分史上 一番ハードに仕事していた時期が

やっぱり 一番 遊んでいたように思います。

 

最後までお付き合い頂き ありがとうございました。

今日も 明日も ハッピーでいきましょう。

 


-仕事, 叶った願い

スポンサードリンク