恋愛関係

初デートで「失敗しない押さえるべきポイント」男性編

初デートで「失敗しない押さえるべきポイント」男性編

初デートってとってもドキドキしますよね。

男性はどうやって初デートを成功させることが出来るのか。。

ちょっと悩みどこですね。

初めてのデートで 「恋愛モードになれるか」勝負どころです。 

おしゃれなカフェに行ったり、素敵なデートプランも

デートのお相手から高ポイントをゲットできますが、

まずは「がっかり」な人と思われないことが最優先です。

 

女子に初デートで「次はないかも」と思われないための

失敗をふせぐポイントを20個お届けします。

 

1. 着古した感がある服はNG

お気に入りの勝負服があるかもしれませんが、なるべく今シーズンに

購入したものを着ていきましょう。

ちょっと型落ちしてたり、パリッとしていない感があると 

清潔感のある爽やかな印象を持ちにくいです。

 

2. 汚れた靴はNG

服が合格点でも足元が汚れている人を見ると、せっかくのおしゃれも台無しです。

トータルで清潔感を出しましょう。

 

3. 鼻毛 まぢで注意

出かける前は髪や洋服を鏡でチェックしますが、意外と念入りにやってもらいたいのが

鼻毛チェックです。

朝見た時はなくても、移動中に出ることもあるので会う直前に

もう一度確認してください。

 

私も一度、経験があります。

初デートのお相手はとてもいい方だったのですが、右の鼻の穴から

鼻毛が出ていて、気になって彼の話は全然頭に入って来ませんでした。

 

4. 目線注意

待ち合わせして彼女を見た時に、あまりにも可愛いので

よおく見たい気持ちはわかりますが、

強烈な目ぢからで見つめたり、目線を上から下まで移動して

見るのは絶対やめましょう。

 

胸元に行った目線は女性は見逃しません。そこで

「終了」の鐘が彼女の中で鳴ることもあります。

 

5.ノーリアクションはダメ

女性も初デートにはおしゃれに気を使って外出して来ているので、

「素敵ですね」「可愛いね」など一言かけることは大切です。

 

6.まごまごするのはNG

 

デートプランはあらかじめ用意しておきます。

会ってから「どうしますか?」と言われると、女性は心の中で

「私と会うために 準備してるんじゃないの?」と

自分を大切に思われていない気持ちになります。

 

また、女性は男性にリードしてもらいたいのです。

「〇に行こうと思うのですが どうですか?」というように

エスコートしてあげてください。

 

7. ドアのエスコート

女性がデート中で一番気になるのがドアの開け閉めの時の気配りです。

ドアを開けたら、必ず手で押さえて彼女が入るのを助けてあげてください。

さーっといってしまう男性は「気配りのない人」と思われてしまいます。

 

8.彼女を座らせる席

レストランや喫茶店などで席に座る場合は、

必ず上席に座ってもらいましょう。

自分を大切にしてくれる人と好印象になります。

9. 店員さんへの態度みられている

決してお店のスタッフに横柄な態度はとらないようにして下さい。

また逆に、声をかける時も小さすぎる声や 

遠慮してなかなかかけられないということがないように。

最初のデートでは女性は細かいところまでチェックしています。

 

10.声のトーンに気を付ける

大きな声で話したり 小さすぎる声ではなすのはNGです。

テンションも上げすぎても 緊張で下げすぎてもだめです。

相手のテンポやトーンに合わせるようにしましょう。

 

11.食べる時はスマートに

音を出して食べたり 食べ物が入った口をあけて話すのは論外です。

食事をするのが不快な人と次に会いたいと思いません。

 

 

12.スマホを見ない

話してる最中に、LINEやメールなどの通知が来ても

すぐに出ないほうが好ましいです。

確認するのは彼女のいないところでします。

 

彼女から「(スマホ)みてもいいですよ」と言われても

「うん 別に大丈夫。」と言って彼女との話に戻れば

「自分との時間を大切にしてくれている人」という

好印象を持ってくれます。

 

13.必ず ごちそうする

最初のデートで割り勘となると、やっぱり女性はがっかりしてしまうかも。

お付き合いしていく中であなたの魅力に気づいたら 割り勘や

自分がお金を出しても 彼女は一緒にご飯を食べてくれるはずです。

 

14. 歩く時の注意

一緒に歩く時は 早足になって彼女が小走りにならないようにしましょう。

ゆっくり同じペースで歩きます。

また、危険な車道側を歩かせないようにします。

 

15.自分の姿を鏡やガラスで見ない

自分の髪型が乱れていないか心配になることもあるかもしれませんが、

鏡やガラスに自分が映るたびにチェックするのはやめましょう。

ナルシストと思われるのはマイナスポイントです。

 

16.聞き役に回る

自分の事を知ってもらおうと 自分の話ばかりする人がいますが

それはNGです。

「人は自分の話を聞いてくれる人を好きになる」という

研究データがあるように、なるべく彼女の話を聞くことを優先しましょう。

彼女から自分の事を聞かれたら、短く話す程度がいいでしょう。

17.ネガティブワード 厳禁

トークは明るい話題中心に話しましょう。

世間を騒がしているニュースなども話すきっかけになりますが、悪い事件やよくない出来事についてふれるのはやめます。

仕事のことを聞かれるかもしれませんが、

愚痴などは決して言わないようにします。

笑わせたいがための自虐ネタももちろんNGです。

 

18. 他の女の子を見ない

どうしても男子の素の特徴がでてしまうのか、

たまに話し中に他の女性の姿を見る人がいます。

これ 絶対NGです。

二度と会いたくないと思う典型的なタイプの部類に入ってしまいます。

 

19.別れ際が印象に残る

別れる時は笑顔で爽やかな印象を残してお別れします。

彼女の姿が見えなくなるまで見送ります。

もしも彼女が振り向いたときに(女性はよくやるのです。

まだ見ててくれてるのかな?って)

あなたがいなかった場合、どんなにがっかりするか。

 

19.デートの後のLINE(連絡)は大事

デートのあとは必ずLINEなどで連絡を入れます。

別れてすぐではなく、彼女が家につく前くらいが

いいタイミングです。

会ってくれたお礼と楽しかったことなど

長文をさけてさりげなく伝えます。

 

NGさえ押さえれば 初デートを制して 彼女ゲットできる!

 

いかがでしたでしょうか。

「コレ やっちゃってるわー」という項目ありましたか?

 

女ごごろは大変繊細です。

 

特に 最初のデートでの彼女たちのチェックは

厳しいものがあります。

ちょっとでも違和感を感じたりすると

「次 ないかも」となってしまいます。

 

失敗を繰り返さず 自分のペースに彼女を引き込むことが

出来るように NGな振る舞いがないようにしていきましょう。

デートも場数を踏めば、成功パターンへ持っていけます。

回数をこなせばうまくいきます。

 

マッチングアプリを使うと自然な流れでタイプの人と

会うことが出来ます。

わたしも恋人がほしいと思う期間が定期的に訪れるのですが、

そんな時は もしかしたら運命の出会いがこの中に!っと

時々活用しています。

 

メンタリストDaiGo監修 簡単な心理テストで彼女をゲットするコツを教えてくれる「with」



楽しいラブラブな日が必ず来ます。

今日も明日もハッピーで行きましょう。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

-恋愛関係

スポンサードリンク