簡単 15分ダイエット「早歩きダイエット」で健康にやせる
15分でダイエット 簡単 お手軽 早歩きダイエットで健康的にやせる
「15分早歩きダイエット」のススメ
こんにちは!
1日15分で 健康的にダイエットが出来たらいいですね。
食事制限や ジム通いなど なかなか 継続することが難し人も
1日15分の習慣をつけてしまえば
自分のペースでダイエット出来そうです。
今回は 1日15分でダイエット効果がある 「早歩き」をご紹介します。
■ 1日15分の早歩き
日本人成人の 平均歩数は 男女別や
住んでいる地域にも違いがありますが
だいたい 男性 約8000歩 女性 約7000歩だそうです。
健康に良いとされている 最適歩数は 8,000歩ですが
通勤や仕事 家事労働で歩くこれらの歩数に
早歩きや階段の上り下りなど少しだけ強めの運動を
15分以上加えると さらに健康的なダイエット効果が
見込めるそうです。
<早歩きの方法>
・歩く時間帯は 夕方がおすすめです。
夕方に運動することで 安眠につながり
深い睡眠によって 痩せやすい体質になります。
・準備運動
歩く前に 肩甲骨まわりを 動かすことを意識して
グルグルと腕や肩を回します。
肩甲骨周辺には 脂肪燃焼効果が
高い褐色脂肪細胞があるため
それらを運動で刺激を与えることで
さらにダイエット効果が得られます。
・歩き方は 背筋を伸ばして
腕を大きく振りながら大股で歩きます。
ひざを伸ばすように意識します。
■ 早歩きダイエットの効果
1日15分の軽い運動で死亡リスクが減り
寿命が延びるという研究の報告があります。
台湾の研究では、毎日15分 または
週に92分の軽い運動(ウォーキングなど)を
行う人は、全く運動しない人に比べて
病気による死亡リスクが14%減り、
寿命が約3年延びることがわかりました。
夕方15分1日7000歩を
行った人を調査したところ
健康的にダイエット出来たほかにも
認知症や心疾患の予防効果が認められました。
■通勤 帰宅途中 買い物中でも実行可能
早歩きダイエットのために わざわざ時間をとらなくても
通勤中や 買い物に行く途中など
気軽に 早歩きダイエットは出来ます。
その際に「運動している」「体にいいことをしている」と
意識して運動してください。
強く意識しながら運動すると
効果が高まる、という研究結果があります。
いかがですか。
1日15分の早歩きは
気軽に 挑戦できそうですね。
ダイエットや健康にいい結果がではじめると
気分もアップしますね。
「15分 早歩き」やってみました。
美味しい物は 大変 魅力があるので
ダイエットは 続かない事が多いです。
美味しいお店を見つけて 食べに行くことが好きなので
ついつい 飲んで 食べてしまいます。
飲食店を 経営していたこともあって やっぱり
一般の方よりも 「食」や 「店舗」に興味があります。
毎日 健康の為 ウォーキングはしていますが この 「早歩き」は
やってことがないので さっそく 挑戦してみました。
緑の多い 川沿いが 私のウォーキングのコースです。
なので 私の 歩くスタイルは
時々 しゃがみこんで 四葉のクローバー探したり
空を見上げて UFO探したりと 運動とは 言えるものでは
ないです。
ジョギングする人や ウォーキングする人と
時々 すれちがいます。
ある程度 歩いてから 早足で15分 歩きました。
これが 15分だけ早歩きとはいえ 結構きつかったです。
おしりの筋肉と 太ももの筋肉に 効きそうな感じです。
息も 荒くなりました。
これは 続けたら 効きそうです。
続けられるよう がんばりたいです。
私の お友達で スポーツトレーナーをしてる人がいますが
その方から この「15分 早歩きウォーキングがいいよ」って
ずいぶん前に 教えてもらっていたことを 思い出しました。
同じ速度で 歩くよりも ダイエット効果は 結構ありそうです。
毎日 やっていたら 効果が出そうで また ビールが美味しくなりそうです。
今日も 明日も ハッピーでいきましょう。
最後まで お付き合い頂きありがとうございました。