簡単金運アップ術「下駄箱の上に〇」で風水開運術 1日1金運シリーズ
簡単金運アップ術「下駄箱の上」にこれを置いて 金運呼ぶ方法
こんにちは。
忙しい人でも 手軽に出来る 金運アップ術
1日1金運シリーズ10
本日も 手軽に出来る 簡単開運術 お伝えします。
今回は「下駄箱の上」の工夫で 運気アップする方法をご紹介します。
下駄箱の上に スペースがあるお家で出来る 開運法です。
◆ 「置いてNGなもの」
玄関は「気」の入り口で 大変 重要な場所です。
その 玄関にある下駄箱の上は どのような状態ですか?
まず
ここに 置いてはいけない NGなものを お伝えします。
・人形やぬいぐるみ
風水で これらは 気を吸収する為
せっかく玄関から 入ってきた気を
吸収されないためにも 置くのは やめておきましょう
・犬の置物
玄関に入ってくる よい気も 追いはらってしまうので
置かないようにします。
・剥製や宗教関係のもの
こちらもNGです。
◆ 「花や植物」
下駄箱の上の 花や植物は 幸運を呼び込みます。
・花
色や種類は、玄関の方位に合ったものや、
季節にあったものもが おススメですが、
香りの強すぎる花は よくありません。
庭やベランダで 育てた花を飾ると、
さらに運気が 上がります。
道端に咲いている花も 開運アイテムなので、
摘んでも良いものは ぜひ活用して下さい。
花瓶の下には 必ずレースを 敷くことを忘れずに。
造花やドライフラワーは 生きた花ではないので
飾らないようにしましょう。
・植物
風水的に 玄関にふさわしい植物は 葉が上に伸びている
運気アップを 意味するものが 望ましいです。
また
葉が尖っているものは 邪気を払ってくれると 言われているので
最近、運が悪いと思う人は、尖った葉を持つ植物を置くと
いいでしょう。
もちろん、
葉が丸い植物でも OKです。
おすすめの植物は
次の10種類です。
1.パキラ
2.モンステラ
3.ドラセナ・マッサン
4.ユッカ
5.金のなる木
6.ガジュマル
7.アイビー
8.ミリオンバンブー
9.万年青(オモト)
10.サンスベリア
◆ 「絵」
玄関の壁に 絵を飾るのも
吉とされています。
風景画が おすすめです。
人物画は エネルギーを吸い取ってしまうので NGです。
◆ 「置物」
・龍の置物
風水では 幸運のシンボルの一つが 龍です。
龍は赤くて 丸いものを追いかける習性があると
いわれるので 幸運が飛びつくように、
龍の置物や絵、陶板と一緒に赤くて 丸いものを置くと
いいでしょう。
・白くて丸いもの
白くて丸いものを 玄関に置くと
幸運を呼び寄せて 夢を叶えてくれると いいます。
金運や出世運にも パワーを持ちます。
また、
黄色い小鳥や 金の亀の置物にも 同様の効果があります。
・干支の置物
その年のラッキーアイテムである
干支の置物を 玄関に飾るのもおススメです。
家の顔として格を上げ、ワンランク上の
幸運や金運を もたらしてくれます。
干支の顔を 家の中心に向けて置きます。
置物を置く場合は こまめにホコリを払って、
不要なものは 処分しましょう。
いかがでしたでしょうか。
玄関は気の入り口です。
これらのものを飾って
金運を呼び込みましょう。