諦めちゃったらもったいない!夢の実現引き寄せのコツ
2021/05/29
夢は叶っているのだから そのことを知る
こんにちは RaRaです。
夢はかなっていななって思います?
実は すでに 夢は叶っています。
あなたが望んでいることは 現実になっています。
もし 全然 叶っていないって おもってるなら
叶うような思考に変えればいいんです。
実は叶っているんです。
今の自分を よおく 客観的に観察してみてください。
あなたは あなたが普段 思っている通りの人になってると思います。
もっと 仕事でキャリアを磨いて バリバリカッコよく働生きたいって
思っているのに 会社と家との往復でなんの変化もない毎日だとしたら
それは なんの変哲もないけど 平穏な日常を送りたいという
あなたの願いが叶っています。
素敵なパートナーと出合って ロマンチックなデートをしたいのにーって
望んでるのに お菓子べながら ラブロマンスの映画を
家で観てる週末が定番なら
ホントは 異性とデートするよりも 家でリラックスできる一人の時間を楽しみたい
と 思っているのです。
そう 望んだとおりの時間を過ごせているのです。
なので 本当は違うの! 劇的な人生を送りたいの!と
異論をとなえたいなら
そうなるような 思考を変えればいいだけ。
なんで 簡単!なのでしょう。
望んだことは 叶ってるのだから
今までやったことと同じことをやればいいんです。
だって くどいようですが 今の自分は 自分が願ったことを
表してるから。
願ってる内容を変えればいいんです。
まずは 明確に 整理して 決める

自分がどうなりたいかを まず 明らかにして そのことに集中する
紙に書きだしましょう。
「自分はこうなっています。 ありがとうございます。」
そして そうなったときの気分を 想像して感じます。
いい気分です。
常に そうなっていると感じながら 行動します。
例えば
「わたしは独立して社長になってる。
ゆったりと 落ち着いた立ち振る舞いをしてる。」
「私には 大好きなパートナーがいる。
ふたりは 趣味も一緒で 本当に、毎日が楽しい。」
なりたい自分を想像して そういう気分をあじわってください。
でも すぐに 思考が戻ってしまう
実際に そういうことがおこっていないのに 妄想を続けるのは
ばかみたいって おもわないでください。
習慣はなかなか 定着させることが難しいですが
21日間 続けると 継続することができるそうです。
まずは 21日間 その気になって 立ち振る舞ってみてください。

無理しない
でも やっぱり そうはいっても 自分と違う気がすると
思うなら それは 望んでるあなたの姿では ないのかもしれません。
必ずしも 出世したり お金持ちになったり 結婚することだけが
目標でなくてもいいんです。
幸せを感じて 毎日 過ごすことができれば それ以上
何も望む必要はないと思います。
幸せなあなたの姿を見た人が 幸せを感じてくれるなら
あなたは 人を幸せにすることができる人です。
例えば あなたが 読書を楽しんでいる人ならす
あなたにとって 本を読むことは お風呂に入ることと
同じくらい 自然なことなのですが
世間には 読書さえできないひとが 実は 大勢いるんです。
(ホントは できるのだけど)
そんなあなたをみて
「ああ 自分も 読書をしたい。
でも 時間がない。 残業続きで 朝も早い 休日も
やることがいっぱいで 本すら読めない」って
うらやましいなって 思っています。
そして 気が付きます。
読書は時間があるからできるのではなくて
読もうと思えば いつでも読むことは可能だった。
ただ 自分が勝手に出来ないと思っていただけだった。
ありがとう。 きづきを与えてくれて。
となります。
あなたは 思います。
え? わたしは 何かを知りたくて 本を読んでるだけで
全然 幸せでもなんでもないんだ。
でも 考えてみてください。
あなたは 幸せです。
読みたいと思う本を読んでいます。
本が読める 自分の幸せな環境があります。
欲しいものを 手にしています。
願いが叶っています。
本じゃなくてもいいんです。
ご飯を食べている時が一番幸せ
と思っていれば その幸せが まわりに伝わります。
健康でいられるから 美味しく 食事を楽しむことができます。
わたしも そうなりたいって 思う人がいます。
そして その人が あなたの食欲や 幸せそうに白飯を口に
運んでる姿を見て
「よおし! ぜったい 元気になって ごはんをもりもり食べてやるーって
なるかもしれません。
幸せな自分の姿をみてもらうことで 人の人生によい影響を与えられます。
そうはいっても もっと成長した自分になりたい

希望ある将来をみいだしたいと思いますよね。
そうなるには まずは 以下のことを 忘れずにいてください。
「あなたの夢はすでに叶っているのだから
次のなりたい自分は 絶対に 引き寄せられる」
「もう そうなっているから 自分が そっちを選ぶだけ」
「決断が 甘いだけ。 もっと 腹の底から
潔く そうなると 決めること ただ それだけ」
「迷わない 自分を 疑わない」
「あなたは 素晴らしい 素晴らしい人間」
「あなたは 毎日 幸せ。
本当に 幸せ。
それに 気づく。」
「〇がないから 不幸 ではない。
〇がないと 思ってるだけ 実は それは そこにある
すでに あなたは 持っている これ ホント!」
それでも 自分を信じることができない?

それでも 本当に 夢が叶うのか 不安になるときもあります。
そんな時は
まずは 自分が 楽しむこと。
幸せな気分になること。
自分を幸せにしてあげてください。
それは全然 むずかしいことではありません。
幸せになるためのちょっとしたミッション

ミッション1
私がおすすめしてるのは
鼻歌を歌うことです。
ちょっと 落ち込んだ時とか
そのまま 暗い気分でいると 暗い気分でいる自分を実現化してしましす。
そういうときに 鼻歌を歌うんです。
鼻歌歌ってる人って 機嫌がいい人ですよね。
ということは
機嫌のいい自分になるんです。
この鼻歌を 習慣にすると いいことが どんどん
押し寄せてきます。
これは わたしが実証済みです。
まわりに 人がいたり 仕事中は できないけど
そういうときは 心の中で 歌ってみてくださいね。
「ふんふふふんふん♪」って。 (笑)
ミッション2
口角をあげることも 近道です。
口角が上がっているということは 笑っているということですね。
泣きたいほどの状況にあっても 口角 上げてみてください。
効果は あとで 必ず わかります。
ミッション3
募金する。
人のためにお金を使ってみてください。
10円 50円 100円でもいいです。
募金箱に 小銭を入れてみて。
あなたのお金は 人のために使われます。
あなたの働いたお金が 人を幸せの役に立ちます。
すごいことです。

ミッション4
やったことないことをやってみる
毎日 同じローテーションでずっと来てないですか?
自分から変化をおこさなければ 何も変わらない日常が続きます。
新しい何かをやってみてください。
それは 少し 勇気がいることの方がいいでしょう。
そうじゃないと 変われません。
絶対休めそうもない会社から休日をもらって
何かを学びに行くとか 体験しにいくとか。
少し 奮発して 自分の成長につながるようなものを
買うとか。
習ってみたいと思ってた 教室に申し込むとか。
自分を変えるには チャレンジが必要です。
ま いいや 明日でもとか
来月からとか 先延ばしにしてきた
そういう 今までの体質とは さよならしましょう。
なると決めて なりましょう てか もうなってますから!
人を幸せにできる人になって下さい。
あなたが幸せだと まわりも幸せになります。
幸せが連鎖します。
あなたは 幸せなんです。
気が付きましょう。
あなたは 今よりも 不幸せになることは絶対にないのです。
幸せしか 来ない。
人生には 希望しかありません。
今日も明日も ハッピーで行きましょう。
最後まで お付き合いいただき ありがとうございました。