引き寄せの法則で 幸せなお金持ちなる方法はある
引き寄せの法則で 幸せなお金持ちなる方法はある
引き寄せを使って お金持ちになってみたいですね。
「幸せなお金持ち」に。
幸せなお金持ちって どんな お金持ちでしょう。
毎日 自分の時間がないほど忙しいお金持ちや
人から 嫌われるお金持ちには 誰もが
なりたいとは思わないですよね。
自分の自由になる時間があって
愛し合う家族やパートナーに
恵まれて 健康で 活力があって
人の為にも つくせることが出来る、
そんな 幸せなお金持ちになりたいですね。
引き寄せの法則で 幸せなお金持ちになるには
ノートにイメージを書く
まず 自分が思う 幸せなお金持ち像を 過去形または
現在進行形でノートに書きます。
例えば
・やりたい事が出来る自由な時間があります。
・好きな事が いつでも出来ています。
・健康で 見た目よりも 若く見られます。
・元気で活力がみなぎっています。
・支援をしたい団体に 寄付をしています。
・まわりの友人や知人も みな 充実した人生を
送っていて ポジティブです。
・仕事を 合理的にこなしていて 午前中にほぼ
終わっています。
・アフター5は 家族や自分のための時間で 仕事は
しません。
・月に1度は 旅行に出かけています。
・不動産収入や 投資など 仕事をしなくても
お金に 困りません。
など 思いつく限り 詳細まで
書いていくといいでしょう。
アファメーション
理想のお金持ち像を 寝る前や
朝 起きた時
お風呂の中や ウォーキング中など
リラックスした状態の時に 想像して
声に出して自分に宣言します。
あまり 多いと 潜在意識に
届きにくいので
いくつかに決めて 唱えるようにします。
行動する
幸せなお金持ちになった自分を
想像しながら 挑戦してみたい事
頭にふと思いついたことなどやってみます。
あまり 直接 お金になりそうなことでは
ないと思われるものも とにかく
アクションを起こしてみます。
行動する前に あれこれ 考えすぎない事が
成功のカギです。
行動しながら 考えて
改善していくといいでしょう。
少しずつ いい事が起き始める
毎日 目標を持って 前向きに考えて
行動して行く事で
少しずつ 前の状況から 変化していきます。
小さな成功でも 心から喜んで
ワクワクしてみてください。
いい事が起ったら ノートに書いていくと
自信につながって テンションが落ちた時でも
見直すことで また やる気が 復活します。
後 記
私は 今までに 「幸せではない お金持ち」に
会ったことが何度かあります。
一度目は 海外旅行先で会った
若い女性 おふたりです。
わたしは 旅行は 旅行会社のツアーは
利用せず 個人で 飛行機やホテルを
決めて行くのですが
渡航先で 出会った そのふたりが
印象的でした。
彼女たちは 旅行会社のツアー旅行客のようでした。
(添乗員さんが いました。)
自由行動であろう時間に
わたしが入ったカフェで見かけました。
観光客の方達は 私もそうですが
旅行に来ている軽い興奮で
テンションがあがって 楽しそうに
あちこち 見て歩いたり
するものですが 彼女たちは ただ ただ
疲れたようにカフェの椅子にすっとわったまま
会話もなく ぼーっと
しているように見えました。
そこは フランスのニースだったのですが
その時は あまり日本人は
みかけませんでした。
向かいのテーブルに腰を掛ける時に
狭い店内なので
椅子があたってしまうとおもって
「すみません、
ありがとうございます。」と
声をかけたことで 目が合って
ちょっとだけ 彼女たちと
話す事が出来ました。
聞くと 海外旅行は もう
何度目なのかわからないくらい
「それは いいですね。」と 言ったら
「特に。。。」 という
うかない顔で お返事されました。
20代全般とおもわれる 綺麗に
メイクも決めていて 可愛い雰囲気をもっている
ふたりだったのですが
「。。他にやることないしね。なんかね。」
とも 言うのです。
そのあと 二言 三言 話をして
私は 自分のテーブルに来た
コーヒーと クロワッサンサンドに
集中することにしました。
おそらく 彼女たちは お金持ちの
お嬢さんたちなのだろうと思いました。
お金と時間があるので いつでも
海外旅行に来れるんです。
なので 一生懸命 働いたお金で
旅行費用を作って
憧れの海外旅行に行くという
過程がないので感動が
うすれてしまうのかなと思いました。
そうですよね。
いつでも 来れるし 特に
強い興味もないのだから
ひまつぶし的な感じだから
テンションも それほど
上がらないのかな。
それはそれで うらやましいけど
私は やっぱり いつも ワクワクしていられる
お金持ちになりたいなと 思います。
そんな 経験があるので
お金持ちのことを 考えると
幸せなお金持ちが絶対いい!って
思うんです。
今日も明日も ハッピーでいきましょう。
最後まで お付き合いいただきありがとうございました。